高山米穀協業組合

沿革history

沿革HISTORY高山米穀のあゆみ

昭和17年 高山市内の米穀商15軒が食料統制に伴い「岐阜県食糧営団高山支所」に吸収統合
昭和23年 食糧配給公団岐阜高山支所に組織変更
昭和25年11月 民営化により「高山米穀販売企業組合」を設立し『独立』
昭和28年 家畜の配合飼料の販売開始と同時に、養鶏農家から卵・廃鶏を集荷し、鶏卵・鶏肉の販売を開始
昭和29年 小麦粉・砂糖・穀類・食用油・乾麺・醤油・調味料など、一般家庭向けの食品の販売を順次開始する。
木炭・石炭・練炭・豆炭など、家庭用暖房・調理燃料の販売
昭和34年 「中央営業所」を新設
昭和37年 「天満営業所」を新設
昭和39年 プロパンガス・灯油の販売と同時に燃料部を新設
ガスコンロや石油ストーブなどの燃料器具の販売も開始
昭和40年 現住所に本社を新設移転(初田町営業所新設)
昭和45年 「高山米穀協業組合」に組織変更する。
燃料部に住宅設備部門を併設し、住宅設備機器の販売と住宅設備の工事
他社と共同充填基地を建設(株式会社ヒダエルピーヂーグループ)
「山王営業所」新設
昭和46年 「高山米穀電化センター」を開店
本社内の鶏肉加工処理場を花岡町「ミートセンター」を新築し移転
昭和47年 「駅西営業所」を新設
昭和51年 「北校下営業所」新設
商業流通団地「高山卸商業センター」の開設に伴い、飼料部を移転
昭和52年 「北校下営業所」を新設
昭和53年 岐阜県より第5回目の「岐阜県モデル組合」に指定される。
「千島営業所」「松倉営業所」を同時新設
昭和55年 「問屋町営業所」を新設
昭和57年 「日の出営業所」「さんまち通り営業所」「原山営業所」を新設
昭和58年 「片野営業所」「岡本営業所」を新設
昭和61年 古川営業所を移転新築
平成元年 「西校上営業所」を新設
平成3年 本社内の「精米センター」を下切町に移転新築
同時に「低温倉庫」を併設し玄米の適正保管と色彩選別機・食味計の導入で白米の品質向上の改善。
平成11年

平成22年
  1. 大雄寺下営業所を閉鎖し日の出営業所に統合
  2. 七日町営業所と西校上営業所を閉鎖し初田町営業所に統合
  3. 駅前営業所とさんまち通り営業所を閉鎖し中央営業所に統合
  4. 片野営業所を閉鎖し山王営業所に統合
  5. 岡本営業所を閉鎖し駅西営業所に統合
  6. 大新町下営業所を閉鎖し北校下営業所に統合
  7. 電化センターを駅西営業所に併合する。
  8. 北校下営業所に酒類販売の許可を取得。酒類販売に対応するべく改装する。
  9. 山王営業所も酒類販売の許可を取得。
  10. 吹屋町営業所を移転し「城山営業所」と改称。同時に酒類販売許可取得。
平成22年7月 楽天市場に『飛騨高山蔵屋敷』を出店。インターネット販売開始
平成23年 電化センターを「エディオン」のフランチャイズに加盟
店名を「エイデンファミリーシショップ高山米穀家電センター」に改称
平成24年1月 石浦町に「新ミートセンター」が竣工し、稼働開始
平成24年10月 「問屋町営業所」を閉鎖し「北校下営業所」に統合
平成25年2月 新基幹システムに移行
平成27年5月 「千島営業所」を閉鎖し、「天満営業所」と「山王営業所」に分割統合
平成25年10月 「松倉営業所」を閉鎖し、「原山営業所」に統合
平成28年3月 民間で初めて飛騨牛を北米に輸出する。
平成28年8月 宅配カタログ販売「宅配市場」取扱開始
平成28年10月 「桜山営業所」を閉鎖し、「初田町営業所」に統合
平成29年10月 「天満営業所」を閉鎖し、「中央営業所」に統合
平成30年11月 灯油スタンドを高山市花岡町から本社隣地へ新設移転
令和2年3月 ミートセンターが岐阜県HACCPを取得
令和2年9月 伊那給食株式会社を子会社化
令和3年5月 精米センターが精米HACCPを取得
令和5年12月 株式会社飛騨しいたけを子会社化
令和6年3月 精米センターが岐阜県HACCPを取得
north